電力会社、どこ使ってますか?
私は2024年3月から「オクトパスエナジー」という新電力会社に乗り換えて使っているのですが、数ヶ月経ってじわじわ最高すぎるので紹介します。
ポップなグラフィックで一見すると電力会社に見えないし、外資系なので怪しくも見えるのですが、間違いなく今イチ押しの電力です。
再生可能エネルギーがいいけど、どこを選べばいいのかわからない……。
結局、安くて使いやすい電力がいい……。
という人は必見です。お友達紹介でかなりお得になるのでぜひ申し込みURL使ってください。
Contents
ピンクのタコ!オクトパスエナジーを知ったきっかけ
「オクトパスエナジー」は、名前のとおりこちらのピンクのタコが目印のイギリスの電力会社。
知ったきっかけは、2023年にたまたまプレスリリースを見たことでした。営業が好調だよーというリリースだったかな。2021年に日本に上陸しているのですが、オクトパスエナジーは日本におけるPRも秀逸です。
それまでは他の電力会社を使っていて、引っ越しのタイミングでもなんでもありませんでしたが、2024年2月に申し込みをして2024年3月から使い始めました。「グリーンオクトパス」という料金メニューです。
最初はよくわからない会社だなと思ったけど、調べたら評判もよさそうで、何より思想やスタンスに共感したので切り替えてみることに。再生可能エネルギー100%で環境に配慮しているし、テック系スタートアップでもあるのでUIUXがとても良さそうだったのも決め手。
切り替えは、以前使っていた電力に連絡して「供給地点特定番号」というのを控えておく必要があるのですが、その番号を手元に持っている状態で申し込めばあとはすごく簡単。たしかWEBだけで申し込めたと思う。とくに自分でやる作業もなく、工事が入ったりすることもありません。
「あなたもオクトパスの一員です!」というメールが届いて、フレンドリーな感じでオクトパスライフになりました。メールでちゃんと案内が来るので利用開始もスムーズ。ユーザーのことを「タコ友」と呼んでいるようです🐙
自ら「怪しい」と認める電力会社オクトパスエナジー、大躍進中
調べていると【オクトパスエナジー 怪しい】という評判が散見されます。こんなビジュアルを掲げて電力やってたら当たり前だと思うけど笑。
なんと、自ら公式サイトにブログを書いて認めるほどの怪しさ。
オクトパスエナジーのウェブサイトは、ピンクのタコで溢れていて、ダークな背景にビビッドな配色…。「なんだか “ふつう” と違う」と不安な気持ちになった、そんなあなたへ。
ブログによると、ビビッドな色合いを採用しているのは、色の識別がしにくい人たちにも配慮しているのだとか。タコにもちゃんと意味があるようです。私たち日本人、海外のファッションブランドなどは愛用するのに、インフラ系で外資系サービスというとつい不安になってしまうんですよね。その不安を払拭してくれるブログ記事をたくさん書いてくれているので読んでみましょう。
実は全然怪しくなくて、ケンブリッジ大学卒業のグレッグ・ジャクソンCEO(最高経営責任者)とスチュアート・ジャクソンCFO(最高財務責任者)という、以前にもIT企業を設立している連続起業家が立ち上げた電力会社。
2016年に創業し、2023年末にはなんとイギリスで大手電力会社を抜いて契約数ナンバーワンになっています!これはかなりすごいこと。日本には2021年に東京ガスとの合弁会社「TGオクトパスエナジー」を設立して上陸しています。
そして先日、日本での事業開始から3年を迎え、契約件数が30万件を突破したとお知らせを出していました!東京電力の契約件数が2,100万件ほどらしいので、上陸3年の成果としてはなかなかすごい数字です。コロナ禍にフルリモートでサービスを立ち上げ、ここまで成長してきたそうです。泣ける。
ビジネス系メディアでも取り上げられているので、記事をいくつか貼っておきますね。
» 破綻続く新電力、英国で成長する謎のオクトパス集団 日本にも上陸
» 英国で契約数トップに駆け上がった新電力、オクトパスエナジーの秘密
ここがポイント!
- 2016年、ケンブリッジ大学出身者3人が企業
- 2021年、日本に上陸!東京ガスと合弁で「TGオクトパスエナジー」を設立
- 2023年末、英国で契約数ナンバーワンになり、最大手電力会社に
- TIME誌の「最も影響力のある100社」に選ばれている
- 発電事業は13カ国で展開しており、再エネ電源を400カ所以上
- ファンドを運営し、投資家を募って電源開発する事業形態
- 電力会社向けシステムを開発するテック企業でもある
オクトパスエナジーの良いところ・メリット【料金面】
前置きが長くなりましたが、実際に8ヶ月ほど使ってみて、良いと思っているところを紹介します。
結論からいうと、環境に優しい再エネで電気料金などもわかりやすい上、毎月の支払い額も下がったし、UIUXが便利で使いやすいし、コミュニケーションがフレンドリーで、私は言うことなしで気に入っています。
まずは料金面や電力使用量のことから。
電気料金がわかりやすく、基本料が安い。毎月メールで明細が来る
毎月の電気料金のご請求メールが送られてきて、そこから明細や電力使用量まで見れるようになっています。電気料金って、アプリでしか見れないものやサイトにログインしないとわからないものが多い中、メールに直で書いてあるのは嬉しいポイント。今月どれくらいだったかというのが瞬時にわかるのはとてもよいです。いちいちログインしている暇がない月もあるので助かります。
そして料金の内訳がはっきりしていて明快。基本料金が安く、無駄なオプションもないので、シンプルでわかりやすい料金体系なのもとてもよいです。前に使っていた電力はよくわからない額が加算されて謎に高かったので、シンプルが一番です。
電力使用量がマイページから細かく見られる
これもすごくて、マイページにログインすると、電力の使用量や使用状況が細かくグラフで見れるんですよ。期間でフィルタリングしたり、月ごと・日ごと・時間ごとに変えて見れたりして。いつ電力を多く使っているのか一目瞭然で、節電にも繋がります。
オクトパスエナジーの良いところ・メリット【付加価値面】
ここまでが料金などの基本的なところですが、それ以上にオクトパスエナジーは付加価値の付け方が秀逸です。
環境に優しい再生可能エネルギー100%
今どき電力が環境に配慮しているのは当たり前。再エネ100%ということで、気持ちよく使えるのもポイント。このビジュアルで環境に優しい、というギャップがいいよね(自然環境と相容れないカラーリングをしているのに笑)。
細かいことは割愛しますが、会社の思想やスタンスにもとても共感できます。楽しくポップに地球を守っていこうという精神。私はこの会社に着いていきたい。インフラのような絶対に使うものほど、自分が賛同・応援したいと思える会社にお金とエネルギーを流したいですよね。
外資とは思えない親切丁寧なカスタマーサポート
一度カスタマーサポートに連絡したことがあるのですが、対応がとても丁寧でした。
偏見ですみませんが、外資のサービス系って、日本語が通じなかったりしてカスタマーサポートが機能していないことも多いです。だけどインフラ系ってそれでは困る。きちんと日本語で対応してくれるのは安心感があります。
最近のテック企業らしく電話サポートはないのですが、メールがすぐに返ってきて対応してくれたので大丈夫でした。そもそも、電気が繋がらないとかそういうトラブルは起こらないので、問い合わせる必要があるとすれば、契約を変えたいとかアンペア数を変えたいとか、急がないことだけ。ちょっとシニア世代には厳しいかもしれないけど。
マイページからいろいろ疑問点も解消できるようになっているので、安心して使えます。
最低契約期間ノルマや解約時の違約金も一切なし!
もちろん、解約にあたって心配なことは何もありません。電力の切り替えって重く考えがちなところあるけど、スマホのキャリアを乗り換えるより、ウォーターサーバーを解約するより、遥かに簡単です。今のところ解約する理由は見当たらないけど、何があるかわからないですし(日本を出るかもしれないし)、解約も簡単にできるのはありがたい。
他の電力会社にない、オクトパスエナジーならではの特徴
それからちょっと面白い、独特なポイントを紹介します。オクトパスエナジーがもっと好きになれる。
友達紹介やキャンペーンが太っ腹すぎる
定期的に流れてくるキャンペーン系が、太っ腹すぎてすごいのです。
たとえば友達紹介をすると紹介した人・紹介された人の両方が8,000円の電気代割引がもらえるキャンペーン。その名も「タコ友オクトパワーキャンペーン」。通常時でも5,000円もらえたり、何か他にプレゼントが当たったり、常になにかしらのキャンペーンをやっています。
こちらのURLから申し込んでいただくと5,000円〜割引になるので、ぜひ使ってくださいね。
突然ステッカーを郵送してくるファニーさ
先日オクトパスエナジーから、大きめの封筒が届いていたんですよね。特に契約を変えたりもしていないタイミングだったので、なんだろう、と。
開封してみると、中にはステッカーシートが入っていました。特に同封のお手紙などもなく、このシートだけが。面白すぎる。こういうところが外資っぽくていいね。まだどこにも貼っていないのですが、この記事のサムネにしておきました。
オクトパスエナジーにして肝心の電気料金はどうなった?
そんな大絶賛しているオクトパスエナジーですが、なにより大事なのは「電気料金」だと思うんです。毎月の固定費なので、少しでも安く抑えたい。
あくまで私の場合ですが、電気料金は大幅に下がりました!
特に基本料金が安いので、あまり使わなかった月の料金が激安!最近は家を空けがちで、不在続きなのに冷蔵庫とかが稼働しているから電気代はかかる、、、という残念な状況ですが、かなりお安く抑えられているので本当に助かる。
オクトパスエナジーは「一人暮らし」にもおすすめのようです。基本料金が安いということは、あまり使用料が多くない一人暮らしの人ほど恩恵を受けやすい。
8ヶ月使っていますが、夏や冬だけ激しく上がるということもなく、ストレスなく使えています。電気料金が安くなるのはかなりポイントが高い。
オクトパスエナジーの懸念点、デメリットはあるか
ここまで褒めちぎってきたけど、懸念点やデメリットはある?という点について。
ほとんどないけど、唯一言えるとしたら「突然撤退する可能性がなきにしもあらず」ということだと思います。ないとは思うけどね。
数年前に、再エネが値上がりして、新興系電力会社が軒並み撤退する事態がありました。あのときは電力会社自ら「値上がってしまう可能性があるから他社に切り替えてください……!」とユーザーに切願するという、異例の事態でしたよね。
もうあのときのようなことが起きないように、業界全体として改善はしているので、可能性はかぎりなく低いと思います。とはいえ、東京電力のような大手企業と比べたら、少しリスクがあるのは否めないでしょう。
個人的にはまったく気にしていなくて、そのときは他に変えるのみだと思っているけど。
誤解している人も多いけど、電力って供給会社が変わるだけなので、スマホのキャリアのように他社に乗り換えたら電波が悪くなるみたいな、停電しやすくなるとかブレーカー落ちやすくなるとか、そういうリスクは一切ないんですよ。電力そのものの使い心地はどこの会社にしてもまったく変わらない。だからデメリットは特にないかな。
紹介で電気代をゼロに!一緒にタコ友になりましょう
以上、最近お気に入りの電力会社「オクトパスエナジー」の紹介でした。
先ほども軽く触れたけど、オクトパスエナジーの一番のすごみは「友達紹介」だと思うんですよ。「ウォレット」というお金を管理するお財布みたいな機能があって、そこに紹介料を貯めておけるんですよね。そして次の電気料金の引き落としのとき、ウォレットにお金があれば、そこから引かれる。すごすぎる。
これがなくても普通におすすめしたいので、全力で推しておきます。一緒にタコ友になって、快適なエナジーライフを送りましょう。
おわり。