Goods + Tools

ドライヤーはPanasonicの「ナノケア」一択。EH-NA99を買ったのでレビューするよ

最近ドライヤーを買い替えました。

今までも愛用していたPanasonic「ナノケア」シリーズの、EH-NA99というモデルに。

一度は広告やCMなどを見たことがあるかもしれませんが、一般の女性向けドライヤー市場はいま「ナノケア」の独走状態といえる気がします。

他にもたくさん高性能なものはありますが、なんといっても1万円台でこの性能はスゴイ!!

ドライヤーごときに1万……と思う人、絶対試してみれば人生変わります。レビューするので、ぜひ見てみてください〜

 

ある日突然ドライヤーが故障しました

Nanoe ehna99 11 旧モデル

これ。Panasonic「ナノケア」シリーズのちょっと前のモデルです。

2014年に買って愛用していたのですが、ある日突然動かなくなりました……。

調べてみると、「ドライヤーの平均寿命は3〜4年」だそうです。毎日使っていたから寿命だったのかな。

 

気を取り直して、買い替えです。

ドライヤーは生活必需品なのであまり時間がありませんでしたが、めちゃくちゃ調べました。(私がモノを買うときの調べ方は、ちょっと異常なくらい熱心)

「せっかくだし、良いドライヤーにしてみるのもありだなあ。サロン愛用のやつとか、3万くらいするけど性能いいんだろうな〜。

【プロがおすすめするドライヤー10選】、なるほど……。でもあまり機能たくさんあっても使いこなせなさそう。それに、音がうるさいとか重いとかデカイとか、比較ポイントありすぎ。

……やっぱり『ナノケア』って手頃で最高だったんじゃない?」

 

ということで、結局「ナノケア」に行き着いてしまった!

 

調べまくった結果、やっぱり「ナノケア」はスゴイ

「ナノケア」がスゴイという結論になりました。

しかもPanasonicさんがこんな心動くプロモーションをやってるんですよ。

Nanoe ehna99 15 ナノドラ女子sub

やっぱり愛用者多いですよね〜。私ももう他のドライヤーには戻れないもん。

 

Nanoe ehna99 14 ナノドラ女子main

これが「ナノドラ女子」らしく、おもしろい調査を出しています。

パナソニック株式会社は、ナノイー搭載のヘアードライヤー「ナノケア」のシリーズ累計販売1,000万台突破を記念し、ヘアードライヤー「ナノケア」を5年以上愛用している女性ユーザー(ナノドラ女子)500名に対して意識調査を行いました。
今回は、その調査結果「ナノドラ白書」内で明らかになった「ナノドラ女子」の実態をご紹介いたします。

こういうのいいですね!

「好きなヘアアレンジは?」とか「ナノドラの譲れない機能は?」とか、下記リンクのプレスリリースから見られるのでぜひ。

» ~ヘアードライヤー「ナノケア」シリーズ累計販売1,000万台突破~ナノドラ愛用女子、500名を大調査! ゆずれない機能No.1は? 「ナノドラ」に名前をつける人も!?「ナノドラ女子」の実態「ナノドラ白書」を大公開!|PR TIMES

 

Nanoe ehna99 16

『ナノドラ』はどんな存在か?という、テキストマイニングを使った調査。

これ面白い。つい本業(PR・マーケ)の視点が出てしまう……!テキストマイニングをこういう使い方するって、あまりなかったような。

「相棒」「救世主」「生活必需品」などの単語が出ていますね。私もそう思います。

 

「販売台数1000万台突破」らしいのですが、冷静に考えてやばくないですか。

「人口1000万人以上」っていったら、かなりのメガシティですよね。全世界でも30都市くらいしかないし、日本では東京だけです。結局、「ナノケア」が最高です。

※本記事執筆時点での最新モデルがこちらのEH-NA99でしたが、このあと新しいモデルが出ています!数千円のお値段の違いなので、今だったら新しいほうを買うかも。

↑新しいのがこちらです!

 

派手に見えるけど「ルージュピンク」がマットでかわいい

Nanoe ehna99 13 カラーバリエーション

私が買った時点での最新モデル「EH-NA99」は、この3色のカラー展開です。

  • ルージュピンク(左)
  • ピンクゴールド(中央)
  • ホワイト(右)

今まで使っていたのは無難なホワイト。

気分を変えたかったし、なんだか電化製品の故障が続いてヤケになっていたので、いつもは選ばないド派手な「ルージュピンク」を買ってみました!

 

Nanoe ehna99 1

そして届いたのがこちら!

思っていたよりもギラギラしていなくて、マットな手ざわり。なめらか。え、すごいかわいいんだけど。

Nanoe ehna99 2

旧モデルと比べて、かなりスタイリッシュ感が増している。曲線美。

 

Nanoe ehna99 3

「ナノケア」は風の種類がたくさんあるのです。「温or冷」だけではないんですよ。次項で詳しく説明します。

 

Nanoe ehna99 4 風量切り替え

持ち手の握り感が最高ですね。女性の手の大きさにあわせて、絶妙な太さが計算されていると思う。

風の強さは3段階。

  • TURBO
  • DRY
  • SET

 

Nanoe ehna99 5

裏面。まあ機械だからこういう表示はあるけど、つやつやさらさら。

 

Nanoe ehna99 7

真正面!

 

Nanoe ehna99 6

横たわらせた後ろ姿は、なんともいえない雰囲気を醸し出しています。これは本当にドライヤーなのか。

 

Nanoe ehna99 10 ノズル

ノズルも付いてきます!

 

切り替えられる6種類の風!これは本当にヘアエステ

Nanoe ehna99 9 箱裏面

「ナノケア」ドライヤーは機能面が充実しすぎている!

「ナノイー」&ダブルミネラルで、ヘアエステ。地肌から毛先まで、速く美しく

ということで複雑そうに見えるのですが、けっこうシンプルです。

 

基本的には、ミネラルマイナスイオンが出ているからなめらかになるよ、と。

これは実感するしかないです。私は他のドライヤーを使うと広がりまくってパッサパサになりますが、「ナノケア」ならパサ…くらいで済みます。本当にスゴイ。

詳しい効果とかは、公式サイトを見るのが一番ですね。

» Panasonic|ヘアードライヤー ナノケア EH-NA99

 

Nanoe ehna99 12 6種の風

それよりもスゴイのがこの風の切替えで、写真左上から順に、

  1. 温風モード
  2. 温冷リズムモード
  3. 冷風モード
  4. スカルプモード
  5. 毛先集中ケアモード
  6. スキンモード

となっています。表示の下にある丸いボタンで切り替わります。

やっと使いこなせるようになったので、【おすすめの使う順番で】解説します。

 

1. まずは【温風モード】で全体を乾かす

nanoe-ehna99-17温風モード

びしょびしょの状態からタオルで水気をとり、【温風モード】で全体をまんべんなく乾かしていきます。これは普通のドライヤーと同じです。

ちなみに、ナノケアは超速乾。体感では、ふつうのドライヤーの1.5倍くらいのペースで乾きますね。

 

2. 70%乾いたら【スカルプモード】で頭皮を乾かす

nanoe-ehna99-20スカルプモード

70%乾いたかな?くらいの状態になったら、【スカルプモード】に切り替えます。

これは地肌をやさしく乾燥させるために、温風が約60℃になってくれる機能です。肌に温風は熱いですからね。

頭皮からしっかり乾かすことは、これから生えてくる髪のケアになります。

 

3. 【温冷リズムモード】でさらに全体を乾かす

nanoe-ehna99-18温冷モード

頭皮が乾いたら、【温冷リズムモード】で70%→95%まで乾かします。

これは、温風と冷風がいい感じの間隔で切り替わってくれるモード。温風よりは乾くスピードは落ちるのですが、絶妙な温度調整によってツヤを出しながら乾かせます。

 

4. 【毛先集中ケアモード】で毛先を丁寧に乾かす

nanoe-ehna99-21毛先集中ケアモード

もうほとんど乾いたかな〜という状態になったら、最後の仕上げで【毛先集中ケアモード】にし、毛先に向けて乾かしていきます。

弱風になるので、まとまりがよくなります。

 

5. 【冷風モード】を全体に当てて引き締める

nanoe-ehna99-19冷風モード

最後に全体に【冷風モード】を当てて、引き締めましょう。これくらいはいつもやってるよ、という人も多いはず。

 

6. 【スキンモード】を顔や首筋に1分ほど当てる

nanoe-ehna99-22スキンモード

さらに【スキンモード】というのがあるので、顔や首周りに当ててみましょう。肌がうるおうそうです!

 

隠しコマンド?【インテリジェント温風モード】

私には隠しコマンドにしか思えない……笑

温風切り替えボタンを1秒以上長押しすると、【インテリジェント温風モード】が作動します。

これは温風の強さを低減してくれるモードで、暑い時期でも快適に乾かせるんだそうです。要は真夏にドライヤーあつい……ってときに、適温にしてくれるのかな。

この記事書いてて知ったので、今夜から使います笑

 

まとめ:速乾&ケアできる&お手頃!ナノケアは最高です

Nanoe ehna99 8 箱

ナノケアのいいところを簡単にまとめると、

  • とにかく速乾、普通の1.5倍で乾く
  • 乾かすだけで髪がケアできる
  • これだけ機能がついて1万円台

という感じです!

 

価格は変動があると思いますが、私が買ったときは1万4000円くらい。

「ドライヤーに1万4000円は高い……」と思うかもしれませんが、毎日使うものだから絶対投資したほうがいいですよね。

 

ドライヤー時間が1日3分短縮できたとして、年間で1095分=18時間半。ほぼ「1日分」の活動時間分が手に入ることになります。

自分の1日って、1万円以上の価値があると思いませんか。

さらに、ふだんからケアしていれば美容院でトリートメントをする頻度も減ります。お金も時間も、確実に1万円どころか数万円くらい節約できますね。

というか、1万4000円のドライヤーを丸3年使うと考えると、日割換算すると1日13円くらいの計算なんですよね。めっちゃ安くないですか?

 

こういう投資意識で考えられる人なら、きっといい買い物になるはずです〜。

おわり。

RELATED POST