Goods + Tools

無印のカードケースに収まる「#自作メイクパレット」のつくりかた

化粧品ってかさばりますよね。

毎日ずっしり重いメイクポーチを持ち歩いていませんか?それで顔面はキレイに保てるかもしれないけど、重いバッグで体が歪んだら台無しです。。

私はちょっとしたお出かけや旅行なら小さなポーチひとつで足りるのですが、「#自作メイクパレット」がとても役立っています!無印のアルミカードケース1枚に、必要なパレット系コスメを詰め込んだものです。

見た目はちょっとチープですが、荷物の軽さはなにより大事。「#自作メイクパレット」の実例・メリット・作り方・おすすめのミニコスメをまとめました。

旅の荷物を減らしたい→まずはコスメから

Make palette 3

私は服が少なくて済むあたたかい国であれば、この28Lのバックパックひとつで何日でも滞在できます。女性にしては荷物が少ないほうかと。

バックパッカー歴8年ほどのあいだに、なんとかして荷物を1gでも減らしたくて試行錯誤を重ねました。

「荷物を少なくしたい!」と思ったときに、女性がまず手を付けるべきはコスメ系です。

だって、、

Make palette 1

こんな1kgくらいあるメイクポーチが入ってたら絶対軽くならないもん。。しかもコスメは男性ならまったく必要ないものなので、ハンデ感が半端ないです。

そしてたどり着いたのが、メイクパレットを自分でDIYすること。

旅人だけじゃなく、

  • 普段の荷物を軽くしたい人
  • お泊りデートの学生さん
  • 出張の多いキャリアウーマン
  • いつもナチュラルメイクの人
  • 時短したいワーママ

などなど、ほぼすべての女性におすすめしたい。

結婚式やパーティなど、クラッチバッグしか持てないときにも役立ちます。

 

「#自作メイクパレット」とは

まずはインスタのみなさんの華麗な「#自作メイクパレット」を見てみてください。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Yuri Okuni(Takase) (@takase_yuri) on

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 簡單生活學習中 (@o_laono) on

美しいですね。

「#自作メイクパレット」「#メイクパレット」で投稿がたくさんあるので、参考にどうぞ。

コンパクトなだけでなく、1個1個開いたり閉じたりする手間がいらないので時短にもいいですよね。

お子さんがいる人とかは、毎朝が時間との勝負だと思います。「子どもの支度で精一杯。自分のメイクなんて気にしてる暇ないわ、、」という感じだと思いますが、これなら5分もあれば一応人前に出られる顔は完成します。

日経WOMANなどの雑誌でも、時短術として特集されていたことがあります。

 

簡単にメイクパレット作ってみたよ

Make palette 5

つくりました!

けっこう前から使っていて、いろんな旅で活躍中です。

  • アイブロウパレット
  • アイシャドウ3色
  • チーク
  • ハイライト
  • アイシャドウチップ
  • チークブラシ

コンパクトなのにこんなに入っています。

総額なんと、3,000円するかどうか程度。安いですね〜

 

メイクパレット自作に必要なもの

Make palette 4

これが分解前の状態です。ひとつひとつパレット部分だけ外して、ぴったり収まるように並べていきます。

 

コスメはハイブランドのものよりもプチプラのほうが、パレットが剥がしやすくていいかもしれません。

私が使ったものはすべてカッターで簡単に剥がせましたが、固くて取れなかったらマイナスドライバーとかを使いましょう。

剥がすと裏にノリが付いているので、そのまま貼るだけでOK。もしくは両面テープを使うとぴちっと安定します。

 

もっと便利にする応用技

今回は旅用でコンパクト重視ですが、もっと便利にカスタマイズできます。

Kato Shizukaさん(@shi02zu)がシェアした投稿

たとえばこんな感じで、フタの裏側に小さいミラーをはるとか。

ファンデーション用のパレットも作ってしまえば、さらに荷物が減ります。

 

Achan♡さん(@no558achan)がシェアした投稿

こだわりのある人は二個持ち!

 

View this post on Instagram

 

A post shared by na☆na (@waramimo7se) on

プラケースやお菓子缶などを自分で用意すれば、好きな大きさでより充実したパレットもつくれます。

追記:深めのケースで新しいの作った

make-palette-21

以前作ったのがだいぶなくなってきたので、深めのアルミケースを買って新しく作りました!

 

make-palette-20

それがこちら。

今までは片面で必要最低限のものしか入っていなかったのが、それぞれのブラシが上面に入れられるようになりました!

しかも、小細工を施したら、ちゃんと中でバラバラにならないようにできた^^いい感じです。

 

コンパクトにするためのコスメ選び

Make palette 6

コンパクトサイズに収めるためには、コスメ選びがとても重要。

小ささ重視であれば、キャンメイクちふれがおすすめ。かなりのミニサイズが売っています。

でも「普段プチプラコスメ使わないんだけど」という人は、妥協しすぎてもあとで嫌になると思うので、お気に入りのメーカーにしたほうがいいですね。

 

アイブロウはこれとかがいいね。

 

キャンメイクのアイシャドウはなにげに発色が良い。

 

ちふれのチークは極小で最高です。チークって全然減らないですよね。。品質もよいです。

 

ハイライトはまあお好みで。

 

ファンデーションは最初からレフィルを買えばOK。

 

名刺ケース。

 

手のひらサイズのメイクポーチに収まる!

Make palette 7

これが私の旅の荷物全部ですが、化粧品はこれだけ!めっちゃコンパクトです。

荷物が少ないと行動範囲も広がるし、足腰も疲れないし、いいことしかない。旅の荷造りについてはこちらの記事もあわせてどうぞ!

荷物は軽く少なく!バックパッカー歴8年で身についた旅のパッキング術「旅の荷物ってどうしてますか?おすすめアイテムとか教えてください!」 以前からこんな質問をしてくれる人が少しいたのですが、あまりに...

おわり。

RELATED POST